メイト通信

保育研修会・保育用品・書籍・月刊総合絵本などメイトの最新情報をお知らせします。

2010年11月

 みなさん、こんにちは。
 『ビンゴDEブログ』、16番人目は、編集部の鈴木です。
 よろしくお願いします!

 私が所属する二課では、月刊絵本を中心に子ども向けの教材を製作しています。月刊絵本は4ヶ月程早めに製作しているので、現在は2月号製作の真っ只中! 先日も、年長版の『がくしゅうメイト すきっぷ』2月号の撮影をおこなったばかりです。今回はその撮影風景のひとコマをご覧いただきましょう。 

higemame


 2月の行事と言えば、節分。今回は節分にちなんで、大豆を特集しています。写真に写っている丸いかたまりは、大豆をはじめ、いろいろな種類の豆です。えんどう豆、金時豆、レンズ豆などなど……。この豆のかたまりが、誌面ではどのように変身するのでしょうか……? 気になる方は、『すきっぷ 2月号』をぜひご覧ください!
 ちなみに、髭のおじさんは、カメラマンの竹中さんです。うめ吉のパペットを片手に、子どもたちの笑顔を引き出す名人です!

 それでは、『ビンゴDEブログ』、次回は……、
保育営業部の野本です! お楽しみに〜。

キッズエクスプレス21主催のコンテストについて、お知らせです。

・創作童話・絵本・デジタル絵本コンテスト
・食育コンテスト

上記二つのコンテストの作品を募集しております。
どちらも締め切りが迫っております。
みなさまからのご応募をお待ちしております!

詳細は下記のページをご覧ください。

創作童話・絵本・デジタル絵本コンテスト(締切/12月25日)
http://kids21.gr.jp/2009_yomikikase_campaign/contest_youkou_top.html

食育コンテスト(締切/12月15日)
http://kids21.gr.jp/2009_syokuiku_campaign/contest_youkou_top.html

今年のサマースクール会場で、受講生のみなさまに募集させていただいた「ニッコリ! 保育エピソード」。
子どもたちのかわいいつぶやきや、毎日の保育の中で繰り広げられる楽しい思い出など、たくさんのエピソードが寄せられました。ありがとうございました!

お寄せいただいた中から、スタッフが選んだステキなエピソードを、何回かに渡って紹介させいただきます。

続きを読む




※上の画像をクリックすると、動画が再生されます。
 
 

 年長版月刊絵本『がくしゅうメイト すきっぷ』との連動企画、“チャレンジ! かがく あそび”の第8回目をお送りいたします!

 11月号では、塩水の性質を利用して楽しむあそびを紹介します。
 用意するものは、透明なグラス・絵の具・洗剤の空き容器・水・スプーン、そして塩。
 まずは、グラスに水と塩(スプーン5杯くらい)を入れ、よくかき混ぜて塩を溶かします。次に、洗剤の空き容器に、絵の具で色をつけた色水を入れます。これで準備は完了です。グラスの塩水に、色水を少しずつ入れると……。不思議なことに、色水と塩水が混ざらずに、透明の塩水と、鮮やかな色水がきれいに2層に分かれました!
 実は、塩水は塩の重さによって、色水よりも重たくなっていたため、このような現象が起きたのです。子どもたちは、ゼリーのようにきれいに色が分かれた様子をじっくりと観察することでしょう。さらにアレンジのあそびとして、色水の上にサラダ油を入れると、下から塩水・色水・サラダ油の3層になるので、ぜひ挑戦してみてください。


*次回12月号では、静電気の力を利用したあそびを紹介します。動画のアップは12月上旬を予定していますので、ぜひご覧ください。

このページのトップヘ