メイト通信

保育研修会・保育用品・書籍・月刊総合絵本などメイトの最新情報をお知らせします。

2018年02月

こんにちは、メイトンです!

新年度からの食育活動・食育計画のヒントになると評判の
【第12回食育シンポジウム】

今週末、3月3日(土)に開催されます。

このシンポジウムでは「幼稚園・保育所・こども園等での食育を応援する第12回食育コンテスト」の入賞園の展示・発表や基調講演をご覧いただけます。

幼児のころからのきちんとした食生活・食体験の大切さがあらためてわかるシンポジウムです!

シンポジウムに来場された方全員に、第12回食育コンテストに入賞された園の実践報告を掲載した『食育活動実践事例集2018』をプレゼント!
どの園の活動も、写真つきで子どもの姿や活動内容が具体的に示されていますから、必ず何かヒントが見つかるよ!
91HPzi9t42L

↑コチラは昨年度版です。

基調講演では、「0・1・2歳児の食育」について管理栄養士 太田百合子先生にお話いただきます。
2018年度【いただきます ごちそうさま】春号 の
特集「0・1・2歳児のおいしい うれしい食事と食べさせ方」と関連した内容で、保育現場で関心の高い乳児からの食育について詳しくお話しいただきます。

会場は東京都墨田区のすみだリバーサイドホールです。
参加費無料で、役立つおみやげももらえるのはイイね!
お申し込みは先着400名さまです。
どしどしお申し込みくださいね。

お問い合わせ・申し込みなど詳しくはコチラまで↓↓↓↓↓↓
第12回食育シンポジウム


当日、会場前の広場でおいしいものが食べられる物産展も開かれるみたい!
(天候により中止の場合もあります)

!cid_161d66f36e4efa417591

楽しみだな〜!

こんにちは、メイトンです!メイトン


今夏の【幼児教育 サマースクール】北陸大会の会場が決まりました。

ホテルグランテラス富山
〒930-0004 富山市桜橋通り2-28

大好評の【保育者の伝える力】をテーマにした寺田清美先生の講演、
日常保育や行事に役立つ運動遊びは藤原明美先生、
手遊び・ふれあい遊びは人気急上昇のロケットくれよんのおふたり、
最後は新沢としひこさん・山野さと子さんの遊び歌・卒園ソングで盛り上がりましょう。

実技が多い1日大会です!

★サマースクールパンフレットは4月下旬から順次発送予定。
 サマースクール特別サイトは5月中旬にオープン!
 (お申し込みもしていただけます)

今年サマースクールは40回を迎えます。

いろいろスペシャルな企画を考えているけど、まだちょっとナイショ!

サマースクールに関する情報は、今後もここで発信していくので、
Checkしてね!

こんにちは、メイトンです!

もうすぐ新年度。
保育の質の向上が求められてずいぶんたちますが、
役立つ保育雑誌はおきまりですか?

【保育雑誌 月刊ひろば】はコチラ
IMG_0017

イエーイ!
乳児さんから楽しめる! クラスのお誕生会でも使える!
タオルシアター2作が年間購読でもらえます。
♪ターオル タオル なにできる?
いろいろ作って、お話して遊んでね。

【別冊付録 保育の計画】*3か月ごとの付録です。
IMG_3248

本誌に負けないくらいのボリュームで、各年齢、各施設の保育計画作成をサポート。
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿と照らし合わせて読めるから、とってもわかりやすいんだ。

【保育雑誌 ひろば】ツイッター
@hiroba_hensyubu
保育雑誌 月刊ひろばに関するおしらせや、編集ウラ話なんかもアップしていきます!

あんなことや、こんなこと・・・えーっ、そんなことも見せちゃっていいの?

楽しいつぶやき、役立つつぶやき・・・ぶつぶつぶつ。

みなさんのフォロー、リツイート、いいねをお待ちしていま〜す。

以上、メイトンでした!

おはよー メイトンです!

今日は、遊びながら「考える力」が身につく、
【かず*ことば ぺたぺたシールあそび】
を紹介しまーす

【ぺたぺたシールあそび】は、ピアジェ理論に基づいて開発された、
子どもたちの集中力・論理的思考力を育む教材だよ。

2歳児編〜年長編までの、子どもたちの発達に合わせた4種類を販売しています。

●2歳児編(B4判 8単元)
rgb_images_new_723_49529_a_ぺたぺた2歳児編表紙rgb_images_new_723_49529_c
ぺたぺた2歳

●年少編(B4判 9単元)
rgb_images_new_723_piaje-1drgb_images_new_723_piaje-1b
ぺたぺた年少

●年中編(A3判 10単元)
rgb_images_new_723_表紙rgb_images_new_723_p25_4コマ用画像
ぺたぺた年中

●年長編(A3判 11単元)
rgb_images_new_723_p25_49532_2012_argb_images_new_723_p25_9532_2012_c
ぺたぺた年長

【保護者向けの説明冊子】のほか、【保育者用の指導書・ガイドブック】もあるから、
どういうふうに子どもたちに遊んでもらえばいいかわかりやすいよ。

保育所保育指針の「幼児教育を行う施設として共有すべき事項」の
「育みたい資質・能力」・・・
【知識及び技能の基礎】
【思考力・判断力・表現力等の基礎」
【学びに向かう力・人間性等】
にぴったり!

子どもの興味に合わせて、何度も遊んでみてね

*【かず・ことば ぺたぺたシールあそび】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-17700 代表)までお願いいたします。

こんにちは メイトンです。

2月22日は、にゃん・にゃん・にゃんで猫の日だよ!

それで、猫の日とはまったく関係がないんだけどw
子どもたちは数の多少・物の大小などを遊びの中で理解していくよね。

今日はそれを助ける楽しい知育玩具
【くらべっこ・ちえのバランスあそび】
を紹介するね。
rgb_images_new_723_49084a_1


天秤ばかりというか、シーソーというか・・・
おもちゃの左右に付属のブロックや、
大きさの違うくまさんの人形を乗せて、
天秤がどちらかに傾くのを見て、
数をかぞえたり、大小の差を比べたりします。
rgb_images_new_723_49084b
rgb_images_new_723_49084c


ブロックは組み合わせて形を変えられるから、
何度でも楽しめるよ。
遊びながら数がわかるっておもしろいよね。

発展して、大きくても軽いものがあったり、小さくても重いものがある・・・
なぞなぞみたいだけどw
ピーマンとトマトって言うとわかるかなあ。
同じくらいの大きさなら、トマトのほうが中身が詰まっているから重いよね。

そんなところにも気づいて遊ぶとたのしいよ。
ぜひ遊んでみてね〜!

*この教材についてのお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

こんにちは メイトンです!

そろそろ新年度の教室・保育室の環境の準備にとりかかる時期かな?

教室・保育室に壁面飾りを飾らない園も多くなっているみたいだね。
その製作にあてる時間を保育の準備や計画にあてたほうが
より充実した保育ができる!

でもね、もしその製作にあてる時間を縮小できるとしたら、どう?
そして、【すぐにかわいい】製作方法を身につけたら作るのが好きになっちゃうよね。
今日はそんなステキなアイデアがつまった実技書を紹介します。
【先生のための
毎月の製作 ラクわざガイド】

rgb_images_new_697_60765a

壁面飾りや、子どもたちの誕生日に贈る手作りカードなど、ちょっと製作が苦手な先生のためのとっておきの1冊です。
rgb_images_new_697_60765b

サマースクールでも先生向けの造形講座で人気、KUMA'S FACTORY 星野はるかさんが目からウロコ・・・の製作時短ラクわざをたっぷり紹介しています。
rgb_images_new_697_60765c

かわいい製作で、子どもたちも、保護者もにっこり!
あたたかなコミュニケーションツールとしても、製作を得意ワザにしてみてはいかが?

*この教材に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。


★メイトショップページからもご購入いただけます。
【先生のための 毎月の製作 ラクわざガイド】

★Amazonからもご購入いただけます。

昨年から今年の1月初旬にかけて募集した【第12回食育コンテスト】!
たくさんご応募いただき、ありがとうございます!

審査を重ねて、入賞園が決定しました。

【入賞結果】
文部科学大臣賞 「四季を感じる食育活動」中央区立有馬幼稚園

厚生労働大臣賞 「これ、おちゃになる?」津和野町立畑迫保育園

優秀賞 「1歳児たちのケーキづくり」社会福祉法人喜慈会 子中保育園

優秀賞 「コミュニケーションを育む一人一畑」認定こども園 つるみね保育園

優秀賞 「リトルシェフのお弁当大作戦」社会福祉法人 かきのき保育所

優秀賞 「食を通じて人間の生きる力を育むために」社会福祉法人知恩福祉会 海童保育園

優秀賞 「子ども達の重いがつなぐ種物語」喬木南保育園

優秀賞 「感謝の心を育む食育」社会福祉法人新友会幼保連携型認定こども園 木の実こども園

フォトストーリー大賞 「二十四節気や行事食を取り入れた給食・食育活動」ちゃいれっく竹ノ塚駅前保育園


3/3(土)すみだリバーサイドホール(東京都墨田区)で開催される【食育シンポジウム】では、会場ロビーで入賞園の活動を示したポスターの展示をご覧いただけます。
またステージでは、入賞園の活動の報告などがご覧いただけます。

基調講演では【いただきます ごちそうさま】2018年春号からの離乳食ページの監修者 太田百合子先生に乳幼児の食育についてご講演いただきます。
IMG_3252

乳児の食育は、その後の成長を考える上でとても必要なこと。
味覚の獲得は離乳食のころから始まっているので、とても大事なテーマです。

【参加のお申し込みはこちら】
2018flyer_f

*参加者全員に、第12回食育コンテスト入賞園の活動報告が掲載された 【第12回食育コンテスト 活動実践事例集】を差し上げます。
園の食育活動計画をたてる参考になります!

メイト食育情報誌【いただきます ごちそうさま】をはじめ、食育教材の展示販売をおこないます!
 お手にとってご覧いただけるよい機会ですので、ぜひご来場ください。

こんにちは メイトンです。

今日はね、子育て支援などでも大活躍する
CD【ふれあいタオルあそび】
を紹介するね!

rgb_images_new_027_27229argb_images_new_027_27229b


サマースクールや保育講習会でひっぱりだこの
松家まきこ先生が監修した、タオルを使った遊び歌集です。
rgb_images_new_027_matsuka (1)


低年齢児も、幼児だって友だちと楽しめる遊びが13種。
歌詞カードに遊び方が載っているから、
すぐに遊べるよ!

全13曲、カラオケつきだから、歌詞をアレンジしても楽しめるんだ。
いろいろと展開できそうだね。

子育て支援では、1組の親子にタオル1本持ってきてもらえば
このCDを全部楽しめちゃうんだよ!

カンタンで楽しい遊びばかりだから、ぜひやってみてね

*【ふれあいタオルあそび】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

こんにちは メイトンでーす!

メイトン、いろいろな遊びが好きなんだけど、
特に大好きなのはボール遊び!

お友だちと投げたりキャッチしたり。
キャッチするときのボールの強さで、
お友だちの元気もわかるし、メイトンも「まけないぞ!」って
元気に投げ返そうと思ったりしちゃうね。

今回はちょっと変わった形の
【ミニピー】を紹介するね。
rgb_images_new_064__AAA1437色替え

長さ30cm×直径18センチのやわらかいPVC製。

ところで【ミニピー】の「ピー」は、何だと思う?
写真を見てわかるかな?




答えは……………「ピーナッツ」の「ピー」なんだよ
真ん中がくびれたピーナッツの殻のような形だからね!

実は以前に大きいサイズのピーナッツボールがあって、
子どもたちがもっと扱いやすいように「ミニサイズのピーナッツボールを開発しよう!」ってなって作られたんだよ。

ピーナッツ型のボールは不規則に転がったり跳ねたりするので、普通のボールとは違った楽しさがあるよ!
背中に乗せて運んだり、両足の間に挟んだりしても楽しいね。
お友だちと一緒に運ぶのもいいね!
rgb_images_new_064__AAA0774(1)
rgb_images_new_064__AAA0633
rgb_images_new_064__AAA0659

赤・青・黄・緑・オレンジの5色セットだから、チーム対抗のボール運びゲームとかを楽しんでもいいね!
遊び方テキストもついているので、すぐにみんなで遊べますよ

*【ミニピー】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

こんにちは メイトンでーす!

年度末や新年度の準備に向けてせわしない時期だけど、
こんなときこそ子どもたちとじっくりゆったりとかかわれるといいよね。
この一年の成長も感じられるころだしね!

さて、今日紹介するのは
【わらべうた】教材だよ。

【わらべうた あそびのレシピ】
rgb_images_new_031_04406

【わらべうたのこころ】
rgb_images_new_031_56703rgb_images_new_031_ap27202


ゆったりのんびりの、郷愁をくすぐるメロディーは
低年齢児とのふれあいにぴったり!
いや、いつも今どきの音楽でダンスをしている
大きな子どもたちでも楽しく遊べる曲があるよね。

アカペラで楽しむものだから、そのときの子どもたちの様子に合わせて
テンポを変えたり、アレンジしたり・・・
子育て支援にもぴったり!

若いママは【わらべうた】で遊んでこなかった人もいるので、
新鮮に感じるかもしれないね。

【わらべうた】は大人や友だちなど相手とふれあって遊ぶものが多いので、コミュニケーションを深めるのに適している遊びだよね。

やさしく手を包んだり、ふんわりとだっこしたりして遊んでね。

*この教材に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

このページのトップヘ