メイト通信

保育研修会・保育用品・書籍・月刊総合絵本などメイトの最新情報をお知らせします。

2019年03月

こんにちは! メイトンです。

今日、新年度から役立つ【保育実技書】第二弾を紹介しま〜す。
楽しい保育を展開してね。

【新沢としひこのぼくのあそびうた】
91+LWZDgp5L
「にじ」「さよならぼくたちのほいくえん」など心に残る歌を作ってきた新沢としひこさん。季節に合わせて、また通年楽しめるあそびうたをたくさん掲載しています。卒園式や発表会の歌や楽譜、ギター・ピアノコード表も載っています。
*別売CD【ともだちラララ デラックス】【ともだちYeah デラックス】収録曲を掲載。


【The運動あそび】
rgb_images_new_069_12h-79運動侮
体を動かして遊ぶことは、健やかな体づくりに欠かせません。保育月刊誌【ひろば】に掲載中の運動遊びから、日常保育の中で楽しめる楽しい遊びをセレクト! 運動会の競技に発展できる遊びもたくさん紹介しています。


【子どもの聞く力を伸ばす みじかいお話56】
51abR68Wq6L._SX349_BO1,204,203,200_
子どもたちの聞く力、集中力、想像力を育むのに適しているみじかいお話を56話集めました。ゆったりとした時間に、ゆったりとお話してみてください。そして、子どもたちにどんなことを感じたのか聞いてみてくださいね。


どの本もみなさんの保育にきっとお役立ち!

★上記の保育実用書に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

*それぞれの実用書は、メイトショップページでもご購入いただけます。


*Amazonでもお取り扱いしています。


ツイッターのフォローをお願いしまーす!
うんとこうんとこどっこい運動会ひろばツイッター保育雑誌ひろば

こんにちは! メイトンです。

今日は、新年度から役立つ【保育実技書】を紹介しま〜す。
環境整備や毎日の保育にお役立ち!

【あそぼっくす200】
A1YaX29R-xL

小沢かづとさん・浦中こういちさんの、年齢ごと、異年齢の、季節の、造形の…遊びを、なんと200も掲載! すぐにできる遊びのタネがこんなにいっぱいあったら、逆に何をして遊ぼうか迷っちゃうかもしれませんね。

【折りたいがすぐ見つかる! おりがみBOOK】
origamibookL (1)

おりがみはとても重宝なあそびです。動的な遊びと対照的にじっくりとした遊びが好きな子も取り組めるし、折ったものを見立ててイメージを広げるなど、創造力/想像力が豊かになります。


【まいにちぞうけい115】
まいにちぞうけい表紙
年間楽しめる造形遊びをたくさん掲載しています。保育者のみなさんも用具の基本的な使い方などをあらためて振り返ることができます。作品展のアイデアもきっと見つかりますよ。

どの本もみなさんの保育にきっとお役立ち!

★上記の保育実用書に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

*それぞれの実用書は、メイトショップページでもご購入いただけます。


*Amazonでもお取り扱いしています。


ツイッターのフォローをお願いしまーす!
うんとこうんとこどっこい運動会ひろばツイッター保育雑誌ひろば

こんにちは! メイトンです。

メイトではどの園でも必ずそろえておきたい【保育実用書】をたくさん出版しているよ。

今日はその中から、ベストセラーをいくつか紹介します!
IMG_1603


【犯罪から園を守る・子どもを守る】
IMG_1605
「安心で安全な園づくり」「子ども自身が自分を守る力を身につける」をテーマにつくった【防犯】ガイドブックです。図示、チェックリストなどを多用し、わかりやすく読みやすい構成となっています。避難訓練や日常のあそびにおろせるアイデアがたくさん詰まっています。


【子どもと一緒にすぐできる! 感染症対策サポート・ブック】
kansensyou_300
さまざまな感染症について保育者が知るだけでなく、子ども自らが予防や感染症についての知識を得られる実用書です。バイキンのペープサートは型紙つきなので、すぐに作って演じ、子どもたちに知らせることができます。

【保育救命 保育者のための安心安全ガイド】
rgb_images_new_482_保育救命
子どもを預かる施設では、常に「安全・安心」を心がけていなければなりません。それでも事故やケガ、病気などいろいろなトラブルが起きることがあります。そのときに落ち着いて速やかな対応が取れるようにするためのガイドブックです。

【実践! 園防災まるわかりBOOK】
2015books7
地震や自然災害が多くなっていますが、それに対する備え、いざというときの対応は万全でしょうか? 目の前にいる子どもの命を守るために、園は、保育者は何をすればよいのか? 環境整備から、起きたときの対応までがまるわかりの1冊です。

どの本もみなさんの本棚に、保護者の方が見られる園文庫に置いてあるといいよね!

★上記の保育実用書に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

*それぞれの実用書は、メイトショップページでもご購入いただけます。


*Amazonでもお取り扱いしています。


ツイッターのフォローをお願いしまーす!
うんとこうんとこどっこい運動会ひろばツイッター保育雑誌ひろば

こんにちは、メイトンです!

新年度を前に、いろいろ準備されていることと思います。

さて、今日は【ひろばブックス】新刊、
【犯罪から園を守る・子どもを守る
今すぐできる 園の防犯ガイドブック】

を紹介します!
IMG_1605

防災と同じように、防犯に力を入れるのはとても大切なことです。

この本は、保育者が大きな安心感を持って子どもたちを育むための【安心で安全な園づくり】【子どもたち自身が自分を守ることを学ぶ】の2つの大きなテーマで作りました。

不審者が近づきやすい園の環境はイラストを使って見やすく掲載したり、園内だけでなく園周辺の環境や、狙われる可能性の高い公園などもチェックリストを使って具体的に確認できるような構成になっています。

子どもが自身を守るところでは、【日常の遊び】の中で子どもたちが身につけられることは何かを掲載。
避難訓練のときだけではなく、毎日遊んで子どもの防犯意識を高めることができます。

著者は、NPO法人体験型安全教育支援機構 代表理事 清永奈穂先生です。
各地の自治体や保育施設、小学校などで独自の体験型安全教育をおこなっておられます。

清永先生には、防犯の研修会もおこなっていただけます。
ご興味にある方は、【お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700代表)まで】お問い合わせくださいね〜。

幼稚園・保育所・こども園、また底に通う年齢の子どもたちを対象とした防犯教育の書籍は、【犯罪から園を守る・子どもを守る 今すぐできる 園の防犯ガイドブック】以外にはありません。
ぜひ、読んでくださいね〜。

*【今すぐできる 園の防犯ガイドブック】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700代表)までお願いいたします。

*【今すぐできる 園の防犯ガイドブック】はメイトホームページのショップページからもお買い求めいただけます。

*Amazonでもお取り扱いしています。



ツイッターのフォローをお願いしまーす!
うんとこうんとこどっこい運動会ひろばツイッター保育雑誌ひろば

このページのトップヘ