メイト通信

保育研修会・保育用品・書籍・月刊総合絵本などメイトの最新情報をお知らせします。

2020年07月

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
7月16日は【駅弁記念日】です。1885年(明治18年)のこの日、日本鉄道東北線の宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売されました。その時の駅弁は、今の箱入りのものとは違い、竹の皮に包んだおにぎりが2つと、たくあん2切れだったそうです。現在では、2000種以上のいろいろな駅弁が販売され、加熱できてあたたかいお弁当が食べられるものもありますね。旅行などで電車に乗るときの楽しみですよねえ〜(⌒∇⌒)y
*この日とは別に【駅弁の日】(4月10日)があります。


本日は、食べ物への興味・関心を高める食育あそびがいっぱい詰まった実技書をご紹介します。
【わくわく にこにこ 食育あそび】
56773 定価2,400円+税
91ry96VxM9L

食材に実際にふれるあそび、食べ物や料理を作る造形あそび、クッキング、歌あそび、ゲームあそびにペープサートなどなど・・・たくさんの遊びを紹介。
子どもたちに食べ物や料理・生産する人たちへの興味・関心を高めることができます。

巻末には製作物やシアターの型紙も掲載しています。

コンテンツはこちら↓
819d9NEP5UL81cfC3DONlL

いろいろな食べ物に関する遊びがいっぱいのこの本は、
「まさに、食育あそびの幕の内弁当やぁ〜」・・・
やっと小ネタにつながった(^∀^)w

★【わくわく にこにこ 食育あそび】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。




*メイトショップページからもご購入いただけます。




*Amazonでもお取り扱いしています。

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
【閑さや岩にしみ入る蝉の声】(松尾芭蕉)
わずか17字で夏の情景を表現した俳句です。静かな山寺に夏を代表する虫のセミの声が響き渡る・・・悠々とした時間が流れているのが目に浮かぶようです。
セミの声は、実は鳴き声ではありません。羽でおなかをこすって音を鳴らし、 おなかの中で共鳴させて出しているんです。そして、オスがメスに「ここにいますよ!」とアピールするために音を出しています。羽化してからは短い時間しかありませんからねえ・・・

さて、Youtube meitojpでは数々の動画を配信中です。
【月刊ひろば】からは毎月の【運動あそび】や【歌遊び】【パネルシアター】【リズムジャンプ】などを。
役立つ保育教材では【エプロンシアター】、発表会の【オペレッタ】や運動会【うんとこどっこい運動会】の振り付けなどもダイジェストでご覧いただけます。

保育に役立つ、そしておうちでも楽しめる【meitojp】のチャンネル登録をお願いします。
Youtubeクリック

登録されましたら、こちらのベルのマークをクリックしていただけますと、新しい動画が上がったときに通知が来るようになります。
登録済み

どうぞよろしくお願いしま〜す!

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★

毎月14・15日は【ひよ子の日】。「1(ひ)4(よ)5(こ)」の語呂合わせで、老舗のひよ子本舗吉野堂(福岡県)が制定しました。ヒヨコの形をしたおかしは、昔からおみやげに人気! 鳥をモチーフにしたお菓子はいろいろありますが、ひよ子はとても有名ですよね。東京発祥のように言われることも多いお菓子ですが、実は福岡県生まれの銘菓です。【ひよ子の日】に各店舗では限定のお菓子も売り出されるそうですよ。


再来月の9月1日は【防災の日】です。
毎年、各地で防災にかかわるイベントや訓練がおこなわれています。
そこでご紹介!

【災害時の食のお役立ちBOOK】

61517 定価2,400円+税
食のお役立ちBOOK
災害に備える備蓄品、食料品だけでなく、安定した食事提供の体制づくりや、手間をかけずに効率よく調理するための手順やレシピなどを掲載。【災害時の食】をテーマに、乳児や食物アレルギーをもつ子どもへの対応などもていねいに解説しています。

レシピでは調理器具を特に少なくした調理方法【ポリ袋調理法】を紹介しています。
災害時に暖かいものを提供することは、心の安心感にもつながります。
方法はとても簡単。
ポリ袋に食材と調味料を入れ空気を抜いて、鍋底に皿を敷いて沸かしたお湯に入れるだけです。
この調理法のメリットは・・・
●水が少なくて済む
●調味料が少なくて済む
●うまみや栄養素が逃げない
●1つの鍋で複数の調理が可能
・・・などなどいいことがいっぱい!
鍋も汚れないしね!

保護者参加のひきわたし防災訓練などの際に作ってみてはいかがでしょうか。



★【災害時の食のお役立ちBOOK】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。


*メイトショッピングページでもご購入いただけます。


*Amazonでもお取り扱いしています。

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
7月13日は、映画にまつわる記念日の【オカルト記念日】があります。1974年の今日、映画『エクソシスト』が日本で初公開されました。そして、一気にオカルトブームに!
ちなみに1974年7月13日は金曜日ではなく、土曜日でした(・∀・)つ
暑い夏に涼感・・・ですね。


雨降りでジメジメしたり、ムシムシと暑い日があったりと、夏前にだいぶ体はお疲れなのではありませんでしょうか?
そんな疲れた体をメンテナンス&リフレッシュする【ひろばブックス】を紹介します。

【キレイ・ゲンキのヒミツがわかる 
からだメンテ大事典】

1601karadamenteB
腰痛・肩こり・腱鞘炎などの体の痛みのほか、これからのUVケア、どよーんとしたストレス、女性のホルモンバランスの乱れによる不調の解消、ウィルスと戦う免疫力を上げる方法も掲載!
体のメンテナンスについてわかりやすく解説した本です。

ご自身だけでなく、家庭へのおたよりなどで保護者の方にもお知らせするといいですね。

★【からだメンテ大事典】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

メイトショップページからもご購入いただけます。


*アマゾンでもお取り扱いしています。

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
7月10日は【納豆の日】です。納豆の効果は・・・
腸内環境を整える
抗菌作用
血栓を溶かす
骨形成を促進する
コレステロールを低減
免疫力増強
ホルモンバランス正常化
高血圧の予防虫歯や歯周病を予防する
などなど。
免疫力を上げて新型コロナウィルスに効く・・・というのは別にしても、これだけ健康によい効果があるのならば、食べておいて損はない?


本日お知らせするのは
【子どもと学ぶ 日本の伝統食材】
61517 2,400円+税 AB判 112ページ
dentousyokuzai
本書で解説している伝統食材は、乾物・発酵食品・大豆製品・練り製品などなど。
いつも食べているのに、これらの食物のことは案外知らないことが多いですよね。
そのほか、和食を食べる際のはし使いのマナーなども掲載。
もちろん小ネタで取り上げた納豆も、発酵食品と大豆製品の項で紹介しています。

またカラーページでは、伝統食材を使った簡単レシピを紹介しています。
園のランチで子どもたちに、おたよりでご家庭に知らせたい情報が満載です。

レシピのメニューはこちら

★【日本の伝統食材】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。


*メイトショップページからもご購入いただけます。


*Amazonでもお取り扱いしています。

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
7月9日は【ジェットコースターの日】です。1955年のこの日に日本初のジェットコースターのある後楽園ゆうえんち(東京都文京区 現在の東京ドームシティアトラクションズ)がオープンしました。ジェットコースターにもいろいろな種類があって、小さい子ども向けのコースターから絶叫マシーンなどと呼ばれるものなど様々。
今は新型コロナウィルスによる休園から営業を開始している施設も多いようです。
「次、あれ乗ろうよ!」と絶叫マシーンを指差される恐怖・・・('A`|||)


本日お知らせするのは歌遊びCD
【ハートGo! Go!】
【ハートGO! GO!】27232 定価2,500円+税 全12曲収録
rgb_images_new_024_27232argb_images_new_024_27232b


収録されている曲【右へ左へ】は、自転車や飛行機などの乗り物に乗ってしゅっぱーつ!
右へ左へ体を傾けたり、曲がったりして楽しみます。
ジェットコースターも出てきますよ。
友達と、乳児は親子で楽しんでくださいね。

ほかにも楽しい歌遊びがいっぱい収録されていますよ〜。

★【ハートGo! Go!】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
7月8日は【中国茶の日】です。中国茶は製法により六大茶類(青茶・黒茶・緑茶・紅茶・白茶・黄茶)とその他のお茶に分けられるそうです。青茶にはウーロン茶や鉄観音などが含まれます。プーアル茶は黒茶に分類されます。それぞれ、色や香り、味に違いがあり、日本茶とは違う入れ方、飲み方があります。奥深いですね。

2020年度【月刊ひろば】7月号では、保育者にとって永遠のテーマともいえる保護者対応を特集で取り上げています。
hiroba7h1_300-thumb-300xauto-2332

【見方が変わる! 行動が変わる!
 保護者のトリセツ』

信頼関係を築くための接し方、習慣、言葉選びなど、関係性UPのためにできることを脳科学の専門家でベストセラー『妻のトリセツ』『夫のトリセツ』などで著名な黒川伊保子先生に聞きました。

保育者のお悩みvoice「対保護者のこんなところに悩んでいます」
メイト 2019年サマースクール アンケートより
〇お願いを聞き入れてくれない!
毎日、最終保育時間に遅れる保護者がいます。時間を守るように伝えても、平気で遅れてくるんです・・・
〇保護者対応に自信がない
新任&未婚で、子どものことについてまだわからない部分も多く、相談されても適切なアドバイスができません・・・
〇要望が多すぎる!
「虫に刺されないようにして」「昼食は完食させて」「叱らないでほしい」などなど、絶えない要望。全部は対応できません・・・

さて、解決法は・・・どうぞ本誌をご覧ください!

★【月刊ひろば】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
あえて7月7日は【七夕】ではなくて・・・【冷やし中華の日】ですw
七夕のころが二十四節気の小暑となることが多く、気温も高くなって冷やし中華が食べたくなる…ということのようですが、実際に冷やし中華が中華蕎麦屋さんでメニューに並ぶのは、もっと時期が早いところもありますね。ええ、ありますよ。実際に看板を見ましたからww
七夕の短冊に「ひやしちゅうかを おなかいっぱいたべられますように メイトン」って書きました〜。


そういえば、七夕の食事にそうめんを食べる風習がありますね。(冷やし中華ではありませんが)
本日は食育情報誌【いただきますごちそうさま】から、おたよりに使える七夕の文例をご紹介します。

食育情報誌【いただきますごちそうさま】vol.72 
「食育だよりに使える! お役立ちトピックス」より
いたごち2020夏_表1

七夕にそうめんの飾りつけを
七夕にはそうめんを食べる風習があります。食事にそうめんを出す場合、お子さんと一緒に具材を飾りつけしてみてはいかがでしょう? ゆでたにんじんやスライスチーズを型抜きで星形にしたものや、オクラを輪切りにしたものを飾ると天の川のようになります。

【いただきますごちそうさま】毎号の巻末には、このような行事や食にかかわる文例がイラストとともに掲載されています。家庭へのおたよりや、子どもたちへのお話のタネにもなりますよ。

また、特集2では【いつから使う? 食具を使うタイミングを見極めよう】を掲載。
多くの保護者&保育者が悩んでいる、スプーンやおはしの導入について、使い始めるタイミングの見極め方を紹介しています。

ぜひご覧くださいね!

★食育情報誌【いただきますごちそうさま】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
7月6日は【ピアノの日】です。200年ほど前の1823年(日本でいえば江戸時代末期になります)、ドイツの医師・シーボルトが初めて日本にピアノを持ち込んだ日とされています。ピアノのプロトタイプ(原型)は、それよりも前の1700年ごろに作られていたとか。すごい昔からあるんですねえ。


さて、新型コロナウィルス感染症については、食事の安全な提供も大きな課題です。そのような中でも食物アレルギーをもつ子への対応は、以前と同じように配慮していかなくてはいけませんね。

そこでご紹介!
【知って安心 園で役立つ
新・食物アレルギーガイドブック】

新アレルギーガイドRGB
61636 定価2,400円+税

本書では、食物アレルギーの基礎知識や、園の受け入れ体制、誤食・誤配事故の防止策などをわかりやすく掲載しています。
食物アレルギーが起きてしまった園での原因のトップが誤配膳。
本誌に掲載されたデータでは、誤配による事故が全体のなんと4割以上にもなっているんです!

このような誤配の防止方法なども、【保育所におけるアレルギー対応ガイドライン】に沿って解説しています。園の保育にかかわるみなさまにお読みいただきたい内容です。

コンテンツ
002_006-2002_006-3002_006-4
カラーページでは鶏卵・牛乳・小麦を使わない季節のレシピ、おやつのほかに、食物アレルギーをもつ子どもも参加できるクッキングのアイデアを掲載しています。

どうぞよろしくお願いします。

★【新・食物アレルギーガイドブック】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。



*メイトホームページからもご購入いただけます。





*Amazonでもお取り扱いしています。

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
1985年7月3日、全米で映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が劇場公開されました。35年も前のことなんだね〜。
第1作の最後に「TO BE CONTINUED・・・」とある表示はビデオリリースからだそうで、劇場公開版にはありませんでした。ちょっとしたジョークというか、主人公たちの冒険は続く・・・という意味で付け加えたものが「続編ができるみたいだぞ!」と話題になって、シリーズ化されたそうです。おもしろいですね。今見てもドキドキワクワク!


本日は、形や色でイメージして遊ぶエプロンシアターを紹介します。
エプロンシアター【おいしい○△□レストラン】
27618  定価11,000円+税
27618a

赤・青・黄色の、丸・三角・四角の人形を保育者がとりだすと、それだけで子どもたちとはいろいろなものをイメージします。
人形はミトンのような仕組みで、中を表に返すと、形に合ったいろいろな食べものが登場!

丸=(ハンバーガー/どら焼き、目玉焼き/ドーナツ、巻き寿司/カレーライス)
三角=(イチゴ/スイカ、ピザ/おにぎり、クレープ/サンドイッチ)
四角=(チョコレート/ビスケット、カステラ/もち、ワッフル/トースト)


味や食感のヒントを出して、食べ物クイズを楽しめます。
例えばハンバーガーだったら「丸くて平たいお肉や、しゃきっとした野菜が入っているよ。ふわふわしたパンで挟んでいるね」・・・など、子どもたちが答えを出しやすいように工夫してくださいね。

ポンと広がるしかけのお皿もついていて、人形たちを載せられます。
健康エプロンのコピー
裏は大きなケーキになっているので、お誕生会などで演じ、最後にお誕生時に「はい!」とプレゼントを贈るまねをしてもいいですね。

動画も見てね!



★【おいしい○△□レストラン】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

このページのトップヘ