
写真は新作オペレッタ「なんんじゃもんじゃのいのち」を実技指導をしてくださった竹田えり先生とスタッフの方々。
講座終了後の竹田先生に感想を伺うことができました。
「特に男性の先生方(受講生)が最高に楽しかった。木の精役の方は、動きを大げさに見せるなど工夫をしてくださり、とてもおもしろかったです。受講生のみなさんの積極的な姿勢に感動しました。みなさんからパワーをいただいた感じです。ありがとうございまた!!」と笑顔でお話してくださいました。
最後に先生の作曲した「なっとうをおいしくたべるには」の紹介で、あさつき・かつおぶし・からし、のアイテムが登場! メイト司会の吉田も、からしを持って参加させていただきました。記念に先生の隣で、からしを持ってます……。


たにぞう先生の軽快なトークに、あっという間に時間が過ぎていきました。


とっても可愛らしい衣装で登場!! 楽屋で写真を撮らせて頂きました。
素敵な歌声に、受講生の方々も聞き惚れていました。