2007年08月13日 竹井史先生分科会(8月8日京都大会) 竹井先生の「造形あそび」の講座の様子です。午前中は、かざぐるまや飛ばしてあそぶこいのぼりをはじめ、様々な工作おもちゃを紹介していただき、その場でみんなで製作しました。子どもたちに作り方を指導する際のポイントや、あそぶときに気をつける点など、理論も実践もばっちり学べます。 カテゴリなしの他の記事 トラックバック