8人目の企画編集部の上井です。
今週の初めに、サマースクールのホームページを開設しました。今年は、デザインを思い切ってリニューアルしてみたのですが、分かりましたか?
今週の初めに、サマースクールのホームページを開設しました。今年は、デザインを思い切ってリニューアルしてみたのですが、分かりましたか?
ホームページを作る際には、まずはホームページ委員会でどのようなページ作りにするかを検討します。サマースクールのページについては、サマースクール委員会とも確認が必要ですし、パンフレットの担当者から材料をもらったり、申込の方法の検討を受付担当者とおこなうなど、様々な人との連携が必要です。
「より分かりやすく、より見やすいページ」をテーマに、デザイナーさんともじっくり打ち合わせしながらページのイメージを決めていきました。
仮のデザインが出来あがると、今度は原稿どおりに文字や画像が表示されているかの確認のほかに、ホームページならではの「リンク」の確認作業があります。
これが、結構厄介なものです。
各大会の講座と講師紹介をリンクでつないでいるのですが、数が多いですし、双方の側からの確認が必要になります。「見落としがあっては大変!」と、緊張しながらのチェック作業になります。
こうして出来あがったページですから、ぜひ皆さんに見ていただきたい!
さあ、下の文字をクリックしてください!
★★★ここを押してね★★★
申し込みは、ホームページ会員(無料)の特典になります。
一般価格より少々お安くなっていて、お得ですよ!
申込フォームの下方にあるメッセージ欄に書き込みいただいている方も多く、楽しく読ませていただいております。みなさんが様々な思いで申し込んでくださっていることに感謝しつつ、今年のサマースクールも、盛りあげていきたいと思っています。
「より分かりやすく、より見やすいページ」をテーマに、デザイナーさんともじっくり打ち合わせしながらページのイメージを決めていきました。
仮のデザインが出来あがると、今度は原稿どおりに文字や画像が表示されているかの確認のほかに、ホームページならではの「リンク」の確認作業があります。
これが、結構厄介なものです。
各大会の講座と講師紹介をリンクでつないでいるのですが、数が多いですし、双方の側からの確認が必要になります。「見落としがあっては大変!」と、緊張しながらのチェック作業になります。
こうして出来あがったページですから、ぜひ皆さんに見ていただきたい!
さあ、下の文字をクリックしてください!
★★★ここを押してね★★★
申し込みは、ホームページ会員(無料)の特典になります。
一般価格より少々お安くなっていて、お得ですよ!
申込フォームの下方にあるメッセージ欄に書き込みいただいている方も多く、楽しく読ませていただいております。みなさんが様々な思いで申し込んでくださっていることに感謝しつつ、今年のサマースクールも、盛りあげていきたいと思っています。