全国各地でおこなわれている、夏の実技研修会サマースクール!
今年の横浜大会は8月2・3日でおこなわれました。

初日は午前中に「子守唄」、
午後は「オペレッタ」に「うたあそび」と、
音楽三昧の一日でした。
また、この日は山野さと子先生
(なんとこの日がお誕生日!)と
キッズスマイルカンパニーの
やっしー先生・ネイチャー先生も
あそびにきてくれました。
写真はご講演前の新沢としひこ先生と。
山野先生はこのあとステージにて、
サマースクールソングス収録の
「だいすきだったしるし」
を歌ってくださいました。
2日目は分科会と瀬戸口清文先生の運動あそびです。
横浜大会ではおもちゃ作りやオペレッタの衣装作り、
パネルシアターなどの講座があり、
休憩時間に作品を見せあう先生方の姿が印象的でした。
そして最後の瀬戸口先生の講座では、
みなさん思いっきり体を動かし、
声を出し、たっぷりと汗もかいて、
大盛況のうちに横浜大会が終了しました。
2日間ともとってもとっても暑い中、
横浜大会にご参加いただいた先生方、
お疲れ様でした&ありがとうございました!
また来年も、どこかの会場で
お会いできることを楽しみにしております。
ぜひぜひご参加ください!
では!
今年の横浜大会は8月2・3日でおこなわれました。

初日は午前中に「子守唄」、
午後は「オペレッタ」に「うたあそび」と、
音楽三昧の一日でした。
また、この日は山野さと子先生
(なんとこの日がお誕生日!)と
キッズスマイルカンパニーの
やっしー先生・ネイチャー先生も
あそびにきてくれました。
写真はご講演前の新沢としひこ先生と。
山野先生はこのあとステージにて、
サマースクールソングス収録の
「だいすきだったしるし」
を歌ってくださいました。
2日目は分科会と瀬戸口清文先生の運動あそびです。
横浜大会ではおもちゃ作りやオペレッタの衣装作り、
パネルシアターなどの講座があり、
休憩時間に作品を見せあう先生方の姿が印象的でした。
そして最後の瀬戸口先生の講座では、
みなさん思いっきり体を動かし、
声を出し、たっぷりと汗もかいて、
大盛況のうちに横浜大会が終了しました。
2日間ともとってもとっても暑い中、
横浜大会にご参加いただいた先生方、
お疲れ様でした&ありがとうございました!
また来年も、どこかの会場で
お会いできることを楽しみにしております。
ぜひぜひご参加ください!
では!