こんにちは。
月刊絵本編集部の清水です。
絵本ファンの方もそうでない方も
大変長らくお待たせいたしました〜♪
今年もいよいよこの季節がやってまいりましたよ。
そう!
2016年度、月刊絵本4月号の見本セットが完成したのです〜!
わーいわーい♪
ということで、各誌の担当編集から
その中身をちょっとだけ紹介させていただきますね。
まずは私が担当している年長版の「がくしゅうメイト すきっぷ」からスタートです。

月刊絵本編集部の清水です。
絵本ファンの方もそうでない方も
大変長らくお待たせいたしました〜♪
今年もいよいよこの季節がやってまいりましたよ。
そう!
2016年度、月刊絵本4月号の見本セットが完成したのです〜!
わーいわーい♪
ということで、各誌の担当編集から
その中身をちょっとだけ紹介させていただきますね。
まずは私が担当している年長版の「がくしゅうメイト すきっぷ」からスタートです。

「すきっぷ」は、小学校へのスムースな接続に配慮した総合学習絵本。
とっても楽しいしかけやあそびを通して、「子どもたちの考える力」をグングンはぐくみます。
まず、なんといってもご覧いただきたいのは、
巻頭の「とくしゅう」で掲載している美しい写真の数々!

自然や生き物を美しく撮影する写真家、久保秀一さんに撮りおろしていただいた、とっておきの写真たちです。
いまにも誌面から飛び出してきそうな鮮やかさに、きっと子どもたちも目をくぎづけにしてくれるのではないでしょうか。
そしてそして、続いては「かず」のコーナーです。

ここでは子どもたちが大好きなアレをしながら、楽しく数にふれていきます。
そのアレとは……そう、お店やさんごっこ!!(わー!パチパチパチ)
しかもあこがれのレジを使ってあそべるんです。

レジのポケットに品物が描かれたカードを入れると……

品物の数だけ赤い丸が……
さらにそこには数字が浮かびあがっているではないですか!
不思議ですねえ〜(*^^*)
もちろん、あそび終わったカードをしまうおかたづけ袋もついていますので
何度もくり返し楽しめますよ。
さらに付録も大充実!

丈夫で扱いやすい「あいうえお・カタカナ表」(リバーシブル仕様)
描きこんであそべるワークブック、「かいて あそぼ! わくわくぶっく」
1年間の自然がたっぷりつまった「たんけん しぜんずかん」は、
かわいいポシェットに入っています。
「げんきいっぱい! からだポスター」はクラス採用付録。
子どもたちに知らせたい正しい生活習慣やからだの不思議を、楽しいポスターにして毎月お届けします。
と、「すきっぷ」は今年も盛りだくさん!
ぜひぜひお手にとってご覧くださいね!
次回は年中版「なかよしメイト」のご紹介です。
いったいどんな絵本が仕上がったのでしょうね?
どうぞお楽しみに〜♪
とっても楽しいしかけやあそびを通して、「子どもたちの考える力」をグングンはぐくみます。
まず、なんといってもご覧いただきたいのは、
巻頭の「とくしゅう」で掲載している美しい写真の数々!

自然や生き物を美しく撮影する写真家、久保秀一さんに撮りおろしていただいた、とっておきの写真たちです。
いまにも誌面から飛び出してきそうな鮮やかさに、きっと子どもたちも目をくぎづけにしてくれるのではないでしょうか。
そしてそして、続いては「かず」のコーナーです。

ここでは子どもたちが大好きなアレをしながら、楽しく数にふれていきます。
そのアレとは……そう、お店やさんごっこ!!(わー!パチパチパチ)
しかもあこがれのレジを使ってあそべるんです。

レジのポケットに品物が描かれたカードを入れると……

品物の数だけ赤い丸が……
さらにそこには数字が浮かびあがっているではないですか!
不思議ですねえ〜(*^^*)
もちろん、あそび終わったカードをしまうおかたづけ袋もついていますので
何度もくり返し楽しめますよ。
さらに付録も大充実!

丈夫で扱いやすい「あいうえお・カタカナ表」(リバーシブル仕様)
描きこんであそべるワークブック、「かいて あそぼ! わくわくぶっく」
1年間の自然がたっぷりつまった「たんけん しぜんずかん」は、
かわいいポシェットに入っています。
「げんきいっぱい! からだポスター」はクラス採用付録。
子どもたちに知らせたい正しい生活習慣やからだの不思議を、楽しいポスターにして毎月お届けします。
と、「すきっぷ」は今年も盛りだくさん!
ぜひぜひお手にとってご覧くださいね!
次回は年中版「なかよしメイト」のご紹介です。
いったいどんな絵本が仕上がったのでしょうね?
どうぞお楽しみに〜♪