こんにちは メイトンです。

秋にとれるおいしいさつまいも!
おいもほりを行事に入れているところもあるよね。

おいもといえば、パネルシアター【へっぷり嫁さま】

ストーリーにおいもは出てきません^^;

5人会でできたてほやほやを展示します。
!cid_16300e49a26126bf5581


【へっぷり嫁さま】は阿部恵先生の作品で、下絵が印刷された不織布11枚・脚本と演じ方の指導書付きのセットです。
_DSC2678

カラーの見本が入っていますので、それを見ながら着色してもいいですし、自分の好きな色で塗れば世界で一つの【へっぷり嫁さま】ができあがりますよ。

あらすじ
ある若者に嫁いだお嫁さん。
お嫁さんにはとても大きな秘密がありました。
お嫁さんのおならはとても強烈なのです。
それを恥ずかしくてお嫁さんは言い出せません。
ある日、若者のお母さんは、お嫁さんの元気がないことに気づきます。
聞いてみると、お嫁さんはおならをするのを我慢しているというではありませんか。
「体に悪いから、我慢しないでするといい」
お嫁さんがおならをすると、あたりにあるものがバーンと飛んでいってしまいます。
お母さんはびっくり!・・・。


お嫁さんがおならをする場面に、子どもたちは大笑いすること間違いなしです。

「おいもほり」に合わせて・・・
「おなかの調子をよくする食べもの」を知らせるときに・・・
などに使ってもいいかもね^^

*【へっぷり嫁さま】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

ツイッターのフォローをお願いしまーす!
うんとこうんとこどっこい運動会ひろばツイッター保育雑誌ひろば