メイト通信

保育研修会・保育用品・書籍・月刊総合絵本などメイトの最新情報をお知らせします。

タグ:くいしんぼゴリラ

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ メイトン!

★今日の小ネタ★
4月14日は【オレンジデー】です。2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに続き、愛する人にオレンジやオレンジ色のものを贈る日なんですって。オレンジは花と実を同時につけることからヨーロッパでは愛と豊穣のシンボルとされているところからなのだそうですが、ビタミンもたっぷりで体にもよいですよね。


さて、本日のおしらせする教材は
エプロンシアター【くいしんぼゴリラ】
10285 13,000円+税
くいしんぼゴリラ
歌遊び【くいしんぼゴリラのうた】(阿部直美:作詞 おざわたつゆき:作曲)に合わせて演じます。
曲に合わせて演じるので、とってもカンタン!
口の中に食べものを入れることもできるんだよ。

やわらかな手触りのゴリラの手は、手袋状態で保育者の手を入れられます。
手を使ったいろいろな表現ができます。
日常の遊びで使うのもいいと思います。

詳細はこちら

★エプロンシアター【くいしんぼゴリラ】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。 

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン!

★今日の小ネタ★
1876年1月16日(明治9年)、日本初のアイススケートのリンクが横浜で開いた日だそうです。やはりこの時季、たくさんのフィギュアスケートの大会が開催されています。
激しく、美しい演技に魅了されますね。子どもたちの中にもまねをする子もいるのではありませんか?

さて今日は、小さな子どもたちから楽しめる【エプロンシアター】
ご紹介します。
【くいしんぼゴリラ】
10285 13,000円+税

歌遊びの人気曲「くいしんぼゴリラのうた」(阿部直美・作詞 おざわたつゆき・作曲)をエプロンシアターで楽しみます。
歌の中にいろいろな食べ物が出てくるので、子どもたちに「食」への興味をもたせるきっかけにもなりますよ。
また、保育者がゴリラの手に自分の手を入れて操作するので、子どもたちとジャンケンしたり、ハイタッチしたりしても遊べます。
もふもふの感触は低年齢の子どもたちに大人気です!
くいしんぼゴリラ

子どもたちと掛け合いながら、みなさんも楽しく演じてくださいね。

<★【エプロンシアター】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。
*メイトのエプロンシアターラインアップはこちら
(一部の作品は、演じ方動画がご覧いただけます)

このページのトップヘ