メイト通信

保育研修会・保育用品・書籍・月刊総合絵本などメイトの最新情報をお知らせします。

タグ:マジック

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
9月1日は【キウイの日】です。本日も語呂合わせ(o^∇^o)ノ
1906年にニュージーランドが品種改良して作り上げ、1959年にニュージーランドのシンボルである鳥の「キーウィ 」に因んで命名されました。
ホームセンターなどの園芸コーナーでも苗は入手でき、比較的簡単に栽培できる果物です。植え付け時期・栽培時期は10〜11月頃です。
世界の生産ベスト3! 第1位は中国、2位イタリア、なんとニュージーランドは3位なんですって!
ビタミンCや食物繊維、カリウム、葉酸などなど美容によい栄養素もたっぷり! ぜひ食べてくださいね。

ということで、本日ご紹介するのは、昨日からの野菜つながり(^∀^)
野菜やくだものをモチーフにした不思議なパネルシアター作品です。
【あてっこマジックパネルシアター 
野菜・くだものだーい好き】

25064 定価3,800円+税 著:古宇田亮順
セット内容:マジックパネル4枚・収納用封筒・指導書

25064


9個のマスにそれぞれ野菜・くだものが描かれた4枚のマジックボードがあります。

15種類の野菜やくだものがランダムに描かれています。

4枚をパネルステージに並べて、子どもに好きなものをどれか1つ選んでもらいましょう。

そして簡単な質問をするだけで、選んだものをぴたりあててしまいます。

誰にでもすぐにできるマジックパネルです。
お楽しみ会などの出し物に最適ですよ!

★【野菜・くだものだーい好き】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。

こんにちは。
『ひろば』編集部です。

5月になり、過ごしやすい日が増えてきましたね!
今日は『ひろば』のホームページの更新情報をお知らせします。

hyoushi1406














最新号6月号の情報を『ひろば』のページにアップしました。
子ども主体で活動が広がる七夕製作のアイデアや、
七夕の時期にぴったりのマジックなど、
カラーページは七夕を大特集☆

読み物ページでは、保護者支援の連載を超拡大!
保育参加・保育参観の取り組みについて特集します。
保育所、幼稚園、こども園それぞれのレポートを元に、
計画や成功のポイントを紹介します。

ダウンロードして使える型紙、イラスト、文例もたっぷりで
お役立ち度満点の『ひろば』をぜひご覧ください。

『ひろば』のホームページはコチラから!

このページのトップヘ