〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン
★今日の小ネタ★
毎月27日は【ツナの日】です。サラダやオムレツなどいろいろな料理に使われるツナ缶は、缶に充填する前に加熱調理されているので、そのままでも食べられて重宝します。
さらに、水煮・オイル漬けとも魚の栄養をそれほど失わずにとることができます。それに骨がない分、子どもたちも食べやすい! しょう油やマヨネーズをかけたりして、ちょっと一品つくるにはいいですね。(ツマミw)
また、オイル漬けのツナ缶に穴をあけて、ティッシュで作ったこよりやひもなどを油に浸し、火をつけると、ランプのように明かりがともります。(こよりの長さや缶のふちに当てないようにすると長くともっているようです)非常時に! もちろん中身も食べられますよ。
本日ご紹介するのは災害時の食に関する実用書です。
【災害時の食のお役立ちBOOK】
61517 2,400円+税 監修/国崎信江(危機管理教育研究所代表)
日本は3つのプレートが重なる場所で、さらに火山帯もたくさん持っています。地震や噴火などの災害が起こりやすい国です。だからこそ、日頃の備えは大切。
本書では、災害に備える備蓄品、食料品備蓄の考え方、安定した食事提供の体制づくり、大きな機材の多い給食室などの環境設定、手間をかけず効率よく調理するための手順やレシピなどを掲載しています。また、乳児や食物アレルギーをもつ子どもへの対応などもていねいに解説しています。
もしものときのために備えて、ぜひお読みください。
◆Contents◆
★【災害時の食のお役立ちBOOK】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。
*メイトショッピングページでもご購入いただけます。
*Amazonでもお取り扱いしています。
★今日の小ネタ★
毎月27日は【ツナの日】です。サラダやオムレツなどいろいろな料理に使われるツナ缶は、缶に充填する前に加熱調理されているので、そのままでも食べられて重宝します。
さらに、水煮・オイル漬けとも魚の栄養をそれほど失わずにとることができます。それに骨がない分、子どもたちも食べやすい! しょう油やマヨネーズをかけたりして、ちょっと一品つくるにはいいですね。(ツマミw)
また、オイル漬けのツナ缶に穴をあけて、ティッシュで作ったこよりやひもなどを油に浸し、火をつけると、ランプのように明かりがともります。(こよりの長さや缶のふちに当てないようにすると長くともっているようです)非常時に! もちろん中身も食べられますよ。
本日ご紹介するのは災害時の食に関する実用書です。
【災害時の食のお役立ちBOOK】
61517 2,400円+税 監修/国崎信江(危機管理教育研究所代表)
日本は3つのプレートが重なる場所で、さらに火山帯もたくさん持っています。地震や噴火などの災害が起こりやすい国です。だからこそ、日頃の備えは大切。
本書では、災害に備える備蓄品、食料品備蓄の考え方、安定した食事提供の体制づくり、大きな機材の多い給食室などの環境設定、手間をかけず効率よく調理するための手順やレシピなどを掲載しています。また、乳児や食物アレルギーをもつ子どもへの対応などもていねいに解説しています。
もしものときのために備えて、ぜひお読みください。
◆Contents◆
★【災害時の食のお役立ちBOOK】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。
*メイトショッピングページでもご購入いただけます。
*Amazonでもお取り扱いしています。