〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
11月17日は【蓮根の日】です。1994年(平成6年)のこの日、蓮根の名産地 茨城県の土浦市で開催された「蓮根サミット」で制定されました。蓮根サミットには全国の蓮根の産地から代表が集まったそうです。
茨城県は蓮根の出荷量が、全国生産の約5割を占めています。
食物繊維が豊富で、穴が開いたその形から「先を見通す」と縁起のよい食べものにもなっています


さて、冬にはおいしいものが多くなる季節。
寄せ鍋、水炊き、おでん・・・鍋物っ!
いえいえ、いろいろな食べ物をバランスよく食べると健康にもつながりますよ。

そこで【食育かるた】で遊びながらバランスのよい食事を身につけましょう。
【げんきをつくる 4つのおさらの食育かるた】
48552 定価480円+税 監修/吉田隆子(管理栄養士)
絵/ケース・絵札:せべまさゆき 絵札(裏)/むかいえり
セット内容 「を」「ん」を含む各46枚+予備2枚
遊び方説明書(4つのおさらシートつき)

食育かるた

読み札の裏は、ひらがなの書き方が印刷されています。
p30_48552a002

絵札の裏は、絵札の料理に使われているメイン食材の豆知識が印刷されています。
ehudaura

〇4つのおさらとは〇
和食に基づいたバランスのよい食事の考え方。幼児にもわかりやすい!
あかのおさら(主菜):肉・魚などたんぱく質を多く含む料理
みどりのおさら(副菜):野菜・きのこなどビタミンを多く含む料理
きいろのおさら(主食):米・パン・麺などエネルギー源となる主食
しろのおさら(汁物):かつお節などうま味成分のだしを使った汁物


楽しく遊んで、言葉や文字、食育が身につくと、一石四鳥w
食育の知識が身につくと、楽しく食べる子どもになるとともに、健やかに育つ食べ方も身に付けることができるでしょう。Withコロナの時代にぴったりな【かるた】ともいえます。
(お正月に限らず、いろいろなときに楽しんでくださいね)

★【4つのおさらの食育かるた】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。


*ランチョンマットの上に料理を載せると、バランスのよい食事・和食の配膳マナーがわかる、
【4つのおさらのランチョンマット】も取り扱っています。