メイト通信

保育研修会・保育用品・書籍・月刊総合絵本などメイトの最新情報をお知らせします。

タグ:聞く力を伸ばす

〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
10月27日から11月9日までの2週間は【読書週間】で、活字文化にふれ読書に親しむ期間です。読書週間の初日の今日は【読書の日】でもあります。
近頃では「読書離れ」といって本を読む人が少なくなっているそうです。インターネットで調べると、読書離れが顕著なのは小・中・高校生といった年代の子たちではなく、若者世代。特に大学生以上にその傾向が強く見られるようです。確かに電車の中などで小・中学生が児童書や小説、高校生が参考書などを開いていて、大学生以上の大人がずらりとスマホをいじっている姿をよく見ますね。(そりゃあ外国の方から見たら「ヘンだよ日本人」といわれるのもわかるf^^;)
読書の秋のこの機会に、本を手に取ってみてはいかがでしょうか。あなたの「人生の一冊」に出合えるかもしれませんよ。

幼児の読書というと絵本になりますが、自分で読むことと、読み聞かせや素話などで楽しむのはまた別のです。子どもたちの聞く力は読解力につながり、想像する力を伸ばします。
そこでお知らせしたい本が↓
【子どもの聞く力を伸ばす みじかいおはなし56話】
1310books
60748 1,200円+税 編著/阿部恵
56話のみじかいおはなしが、子どもたちの聞く力を刺激し、想像力、発想力を引き出します。
819rlfpWRSL

この本に掲載しているそれぞれのお話は、言葉でコミュニケーションが楽しめるようになる、3歳くらいからの子どもたちに合わせてセレクトしています。

*この教材についてのお申し込み・お問い合わせは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。


*メイトショップページでもご購入いただけます


Amazonでもお取り扱いしています。

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ メイトーン!

★今日の小ネタ★
4月2日は、【国際子どもの本の日】です。1967年、国際児童図書評議会(IBBY)が制定しました。子どもの本を通した国際理解を推進するための記念日で、「人魚姫」や「みにくいあひるの子」などのアンデルセンの誕生日(4月2日)に祝われています。
今日は子どもたちの好きなお話を読み聞かせてあげるのもいいですね。


さて、そこでお知らせするのは
【子どもの聞く力を伸ばす みじかいおはなし56話】
1310books
60748 1,200円+税
56話のみじかいおはなしで、子どもたちの聞く力、想像力、発想力が刺激され「あんなときにこんなことがあった」なんて先生にもお話してくれるかも。
また、「こんなとき、○○ちゃんだったらどうする?」などと保育者から投げかけて、子どもたちの意見を聞くのも楽しいね。
それぞれのお話は、言葉でコミュニケーションが楽しめるようになる、3歳からの子どもたちに合わせてセレクトしています。
保育のちょっとした合間に使ってみてくださいね。

*この教材についてのお申し込み・お問い合わせは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。


*メイトショップページでもご購入いただけます


Amazonでもお取り扱いしています。

このページのトップヘ