メイト通信

保育研修会・保育用品・書籍・月刊総合絵本などメイトの最新情報をお知らせします。

タグ:食文化の継承

こんにちは、メイトンです!

日本はまわりを海に囲まれ、いろいろな海からの恵みを授かっています。
ぜひ、子どもたちにも海の豊かさ、大切さを知らせ、
魚のおいしさを伝えていただければと、魚の伝道師 ウエカツさんが
簡単でおいしい魚料理のレシピと、
子どもたちの興味を引くいろいろな魚のヒミツを1冊の本にまとめてくれました。

【子どもが食いつく 魚レシピとヒミツ】
61863 定価2,640円(本体2,400円+税10%)
カラー48ページ 1色刷り64ページ

sakanashosai

カラーページでは、春夏秋冬のおいしい旬の魚を、
蒸す・煮る・焼く・揚げるのいろいろなレシピを掲載。
ちょっとしたひと手間で、料理がグッとおいしくなる、
下ごしらえの方法なども伝授しています。
おたよりなどで、家庭にもお知らせするのもよいですね。

魚を食育活動に活用すると、「命をいただく」ということが
とてもわかりやすく伝わります。


詳細はこちら↓


魚嫌いを克服するためのヒントも!
ウエカツさんからのメッセージも、ぜひご覧ください。



ウエカツさんの魚レシピを掲載した
食育情報誌「いただきます ごちそうさま」2022年度版はこちら↓





★【子どもが食いつく 魚レシピとヒミツ】に関するお問い合わせ・お申し込みは、貴園にお伺いしているメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。


*メイトショッピングページからもご購入いただけます。





*Amazonでもお取り扱いしています。



〜〜〜ヾ(^∇^)おはよー♪メイトン

★今日の小ネタ★
9月15日は【ひじきの日】です。ひじきを食べると長生きをするといわれているところから、以前の[敬老の日]である9月15日に制定されました。
ひじきは栄養が豊富で、100gあたりの含有量では、カルシウムは牛乳の12倍、食物繊維がごぼうの7倍もあり、ビタミンBなども含まれていて低カロリーな食品です。積極的に食べたい食品ですね。


ということで、本日お知らせするのは乾物のひじきも取り上げている
【子どもと学ぶ 日本の伝統食材】
61517 2,400円+税 AB判 112ページ
dentousyokuzai
本書で解説している伝統食材は、乾物・発酵食品・大豆製品・練り製品などなど。
いつも食べているのに、これらの食物のことは案外知らないことが多いですよね。
作り方や主な生産地、栄養、保存法などなどを紹介。
そのほか、和食を食べる際のはし使いのマナーなども掲載しました。

またカラーページでは、伝統食材を使った簡単レシピを紹介しています。
栄養たっぷりの伝統食材を、園のランチで子どもたちに提供してあげてくださいね。
家庭に知らせたい情報も満載です。

レシピのメニューはこちら

★【日本の伝統食材】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはメイト(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。


*メイトショップページからもご購入いただけます。


*Amazonでもお取り扱いしています。

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ メイトン!

★今日の小ネタ★
昨日4月19日から5月5日は、今年の二十四節気【穀雨】(こくう)となっています。「農作物を春のやわらかな雨が潤す」ころ。春の雨は暖かく、作物を育てるにはよい時分なのでしょう・・・ということは、この時期は晴れた空にこいのぼりが泳いでいるイメージが多いですが、もしかするとそんな風景を見られるのはラッキーなのかもしれませんね^^;

【子どもに伝える 行事の由来と行事食】
56834 定価2,400円+税
gyoujisyokubig
この本では、日本のいろいろな年中行事と、それにちなんだ行事食の由来を中心に掲載。
また、園でも定番の行事となっているハロウィンやクリスマスなどの行事も取り上げています。
さらに夏祭りや防災の日などの園行事も掲載しています。
日々の保育の中で子どもたちに行事を知らせたいときにはぴったりです。
家庭に知らせるにおたよりにも役立ちます。
行事に使えるアイデアレシピも掲載!

コンテンツはこちら
gyoujisyoku1

★【行事の由来と行事食】に関するお問い合わせ・お申し込みは、お近くのメイト特約代理店またはめいと(03-5974-1700 代表)までお願いいたします。


*【行事の由来と行事食】はショップページからもご購入いただけます。


*Amazonでもお取り扱いしています。

このページのトップヘ